NPO法人トラストサルン釧路

サルンだより 124号 2019.5.17


★通常総会を開催します
 特定非営利活動法人トラストサルン釧路の2019年度の通常総会を、下記のとおり開催いたします。会員の皆さまに置かれましては、ぜひ参加いただき、会の活動内容及び今後の活動方針について、活発なご意見をいただきたいと思います。多数のご出席をよろしくお願い申し上げます。

日時 2019年6月9日(日)午後1時30分より
場所 釧路市生涯学習センターまなぼっと704号室(釧路市幣舞町4番28号)
議題
・平成30年度の活動報告
・平成30年度の活動決算と監査報告
・2019年度の活動計画および活動予算

※ 総会の成立には所定の出席人数が必要です。都合により出席できない方は、葉書にて書面議決あるいは委任状を提出くださいますようお願い申し上げます。

★活動のお知らせ
○緑化作業が始まりました
 釧路湿原も遅い春を迎え、緑化作業が始まりました。植栽地では冬の間にシカ除けネットがシカに食いちぎられ、ネズミによる食害もあります。苗畑では小さな苗の凍上被害があります。これらの修復から始まり、5月6日には最初の植樹ができました。
 5月19日には春の植樹祭(湿原再生の森づくり)があり、ボランティア植林も6月2日まで続きます。その後も苗畑作業などがありますので、皆さまのご協力をお願い申し上げます。

○湿原再生の森づくり開催です
5月19日(日)に、春恒例の植樹祭「湿原再生の森づくり」を行います。9時30分までに国道391号線沿いの釧路町郷土資料館分館前(旧達古武小学校)に集合ください。達古武の保護地内に、地元の樹からとった種子を育てた苗木を植栽します。汚れても良い服装でご参加ください。
 作業はお昼までですが、引き続き午後の作業も可能です。その場合は昼食を持参ください。雨天の時は中止です。

○保護地視察会を行ないます
 昨年末に成立した第29号自然保護地(標茶町クチョロ)のお披露目視察会を、6月30日(日)に行います。29号地は、標茶町と鶴居村の間を流れる旧久著呂川流域に発達した湿地で、広さは50.3ヘクタールです。もともとは周囲にも広く湿地が広がっていましたが、農地開発のために干拓され、ここだけが残っています。植生はスゲのヤチ坊主やヨシが生える上を、ハンノキが覆っています。国立公園の範囲からは外れており、今回の取得により恒久的な保全が約束されました。
 集合は、9時30分にコッタロ湿原展望台前(トイレのあるところ)。昼までの予定ですが、飲み水や軽食を持参されるとよいでしょう。雨天の場合は中止となります。

○達古武西湿原保護地のご案内
 一昨年末に取得し、昨年度観察会を開催した27号保護地(通称:達古武西湿原保護地)は、釧路町の達古武オートキャンプ場先の遊歩道沿いから見ることができます。入口の標識に従って木道を進むと、まず左手に16号地(ホタル保護地)の古い看板が現れます。以前「ホタル観察会」を行っていた場所です。夏の風物詩でもあり湿原の自然を体感できますので、7月下旬から8月上旬の夕方、鑑賞されることをお勧めします。
 遊歩道をさらに進むと、歩道脇のヤチ坊主と湿地林の中に27号地を示す看板が見え、その湿原側はすでに広くトラストサルン釧路の所有地です。30.2ヘクタールあります。全貌を見たい場合は、遊歩道を登りつめ夢ヶ丘展望台に到達すると、眼下に広がる湿原が私たちの保護地です。ぜひ足をお運びください。

○自然保護大賞を逃がす!
 トラストサルン釧路では発足30周年を迎えたことから、これまでの活動を評価していただこうと、日本自然保護協会の募集する「日本自然保護大賞2019」に、自薦応募しました。1月21日にあった発表では、惜しくも大賞・特別賞には選定されず、「入選」(全国で27件)となりました。
 関係団体では、当会も以前よりご支援いただいている「富士ゼロックス端数倶楽部」が選考委員特別賞を受けられました。全国各地の環境活動を応援されていることが評価されたものと思います。おめでとうございます。


★事務局より
○ご寄付をありがとうございます
平成31年1〜3月までに、湿原保護基金(自然保護地を取得するための募金)を35件、運営費への一般寄付金を33件いただきました。心からお礼申し上げます。