NPO法人トラストサルン釧路

サルンだより 131号 2021.1.17


★トラスト地、新たに3カ所が成立
 昨年10月以降、釧路市街地に近い「南部湿原」のなかに、ご寄贈によって新たに3カ所の自然保護地が成立しました。それぞれの所在地は釧路市北斗、音羽、大楽毛で、面積は合計2,370uです。いずれも国立公園外に位置し、開発が可能な湿地です。なかにはキタサンショウウオの生息地と考えられる湿原もあり、ここは最近湿原を埋め立てて建設された広大な太陽光発電所(メガソーラー)に隣接していることから、無秩序な湿原破壊の歯止めにもなると期待されます。
今回の新3カ所の成立により、トラストサルン釧路の管理する自然保護地は44カ所となり、総面積は508ヘクタールを超えました。特に私有地が多く、釧路市街地に近くて国立公園区域からも外れているため乱開発が心配される南西部の湿原に、点々と自然保護地ができていることはうれしい限りです。
ご寄贈に当たり、ご理解とご尽力くださいました関係の方々に、心より感謝申し上げます。

★釧路しんきん地域貢献賞を受賞
 釧路信用金庫は、釧路市内に本店を置き、「釧路しんきんエコ宣言」も行っている地元の金融機関です。同信金は釧路地域で社会に貢献する活動をしている団体に対して「地域貢献奨励賞」を設けており、このたびトラストサルン釧路の30年以上にわたる地道な湿原保護活動が評価され、この賞をいただくことになりました。
釧路湿原の重要性と保全の必要性が一般にも認識されてから、すでに30年以上になります。しかしトラストサルン釧路のように実効性のある保全活動を続けてきた団体は他になく、それも市民参加の活動ということが評価されたものと考えます。
 授賞式は新型コロナ対策のために公開ではなく、11月30日に信金本店で個別の授与式が行われました。松本文雄副理事長が出席し、信金の森村好幸理事長より表彰の盾と副賞をいただきました。今回のように地元で活動が評価されたことは何ものにも代えがたく、これからの活動の励みになります。


★活動報告
水源林再生活動は順調に
 今年度は新型コロナウイルス対策のため、湿原再生の森づくり、どんぐり記念日などの一般参加行事は中止となりました。一方、地元会員等による緑化活動は、感染対策をしながら続けています。
9月19日は地元会員の有志による作業チーム9名で、達古武植栽地の笹刈りと、防鹿柵の補修を行いました。「ニトリ植栽地」は、これまでの植樹場所がほぼ植栽済みとなり、新たな場所に植える準備を行いました。また15年以上前に環境省との協働事業で設置した苗畑上の防鹿柵は、木製の廃電柱を利用した支柱が腐食してきており、ネットの倒れ込みがみられました。劣化し支柱を鉄パイプ杭へ、順次更新を行っています。
 10月4日には、北海道外の各地から富士ゼロックス端数倶楽部の会員4名が来訪され、これまで同倶楽部が緑化作業を行ってきた達古武保護地内の「端数の丘」に、ミズナラの植栽を行いました。
また同日は、作業チーム10名でニトリ植栽地にミズナラの植栽を行い、笹の根に苦労しながらも合計60本の苗を植え込みました。
 10月25日には11名が集まり、達古武の「山荘前植栽地」で、来シーズンの植林のための下準備や防鹿柵の修繕、周りの木々の枝うちを行いました。
 11月1日には9名が集まり、塘路保護地内の植栽地で、防鹿柵の修繕を行いました。ここでは過去に設置したネットの劣化が激しく、引っ張ると切れる状態でしたので、新たなネットで覆う作業を行いました。皆さまのご協力に、心より感謝申し上げます。

魚道づくりの活動に協力
 地元で自然保護活動を行う釧路自然保護協会が中心となり、昨年に引き続いて釧路川の支流で魚類の遡上を妨げている落差工に、手作りの魚道を設置する活動を行いました。これまでの魚道設置で、早くも絶滅危惧種イトウの産卵床が増える効果が確認されています。
 11月21日に行われた今年の活動には、地元の自然保護関係者ら約30人が参加し、落差工を所有する国の許可を受けた上で実施しました。トラストサルン釧路も協力団体となり、参加協力しました。
 作業は、高さ1メートルあるコンクリート製の落差工を削って20センチ低くし、下流側には木材で作ったせきを設置して水位を上げ、魚類が遡上しやすい環境を整えました。
 今回の事業は釧路湿原自然再生事業のひとつとして行われました。しかし民間団体の発案する事業なので特に行政等からの資金的な支援はなく、今回も民間企業の助成金を受けて実施しています。生態系の保全に重要な活動と考えられるので、自然再生協議会の議論を経て、活動予算が手当てされることも必要だと思います。

活動紹介の動画を製作
日本ナショナルトラスト協会の呼びかけで、全国で活動するナショナルトラスト団体を動画で紹介する取組みが行われています。私たちトラストサルン釧路もこれに応じ、活動の動画を製作中です。
会で持っている写真はもとより、アイヌ民謡のkapiw & apappo(カピウとアパッポ)様はじめ関係の方々からも音声や映像を提供いただき、泉知明理事が中心となって動画化。釧路湿原のすばらしさと、それを守る私たちの活動を分かりやすく紹介します。完成後はインターネットにて配信される予定ですのでご期待ください。

★事務局より
ご寄付をありがとうございます
湿原保護基金は令和2年4〜12月までに、山梨学院小学校けやきの会ほか個人様より合計7件のご協力をいただきました。
運営費への一般寄付金は、JA釧路地区女性協議会様(牛乳パック回収益金)、日本ナショナルトラスト協会(ヤフーネット募金)ほか個人様より合計8件のご寄付をいただきました。
指定寄付金は、中小企業家同友会くしろ支部様より緑化作業の苗木育成に対していただきました。
たくさんのご厚志に改めてお礼申し上げます。

会費の納入時期になりました
 日頃より釧路湿原保全のためにご理解とご支援を賜り、心から感謝申し上げます。本年度も3月末まで残りわずかとなり、年会費の納入時期となりました。会員の皆さまにおかれましては、引き続き次年度も正会員として継続いただけますようお願い申し上げます。年会費は2,000円です。納入には、今回の会報に同封した振替用紙をご利用ください。